RECIPEオリジナルレシピ
ローストビーフ

牛肉の旨味を堪能できる、しっとりジューシーな味わい。
パーティーのメインにふさわしい華やかさです。
オリジナルソースも3種類ご紹介します。
パーティーのメインにふさわしい華やかさです。
オリジナルソースも3種類ご紹介します。
監修
料理家 渡辺麻紀
材料 (1本分)
牛もも肉 | 800g |
---|---|
A | |
赤ワイン | 50mL |
玉ねぎ(薄切り) | 1/4個 |
人参(薄切り) | 1/4本 |
にんにく(薄切り) | 1/2片 |
ローズマリー | 2~3本 |
塩 | 大さじ1 |
こしょう | 適量 |
オリーブオイル(焼き用) | 大さじ1 |
粒マスタード | 大さじ1 |
---|---|
はちみつ | 大さじ1 |
バルサミコ酢 | 小さじ1 |
【アンチョビバターソース】 | |
アンチョビ | 5枚 |
無塩バター | 30g |
【柚子こしょうポン酢ソース】 | |
柚子こしょう | 小さじ1 |
ポン酢 | 大さじ3 |
オリーブオイル | 小さじ1 |
ローストビーフ 作り方
- トレイにオイルプレートをセットする。
- 肉にたこ糸をかけ、Aをまぶし、室温で1時間おく。
- 2の汁気をよく切り、塩、こしょうをまぶし、さらに30分おく。
- オーブンを予熱する。フライパンを強火で熱し、オリーブオイルをひき、肉の表面を全面焼く。
- オイルラックに肉を置き、200℃の「コンベクション」の中段で30分焼く。途中で一度裏返す。
- 取り出したらホイルで包み、さらに乾いた布巾で包んで40分おく。
*お好みでローズマリーを飾る。 - マスタードはちみつソース:
すべての材料を混ぜる。 - アンチョビバターソース:
アンチョビを包丁で細かく叩き、室温にしたクリーム状のバターと混ぜ合わせる。 - 柚子こしょうポン酢ソース:
ポン酢にオリーブオイルを混ぜ、柚子こしょうを添える。
ワンポイントアドバイス
- 焼く前のお肉は必ず中心まで室温にしておきましょう。