RECIPEオリジナルレシピ
ビスコッティ

イタリア語で“2度焼き”という意味をもつお菓子。その名の通り、オーブンで水分を飛ばすように2回焼いて、カリッと香ばしい食感に。
エスプレッソに浸しながらいただくのが、イタリア流。
監修
料理家 渡辺麻紀
材料 (12個分)
薄力粉 | 50g |
---|---|
アーモンドパウダー | 20g |
ベーキングパウダー | 小さじ1/4 |
グラニュー糖 | 50g |
溶き卵 | 1/2個分 |
ローストアーモンドホール | 50g |
生のアーモンドを使用する場合は、ワンポイントアドバイスを参照して、事前に焼きます。
ビスコッティ 作り方
- Aはあわせてふるっておく。オーブンを予熱する。
-
ボウルにA、グラニュー糖、溶き卵、アーモンドを入れ、ゴムべらですり混ぜる。
-
トレイにオーブンペーパーを敷き、長さ20cm、幅4cm、高さ3cmほどのかまぼこ状にまとめる。
- 200℃の「コンベクション」の中段で20分焼く。
-
④をまな板にそっと取り出し、熱いうちに12等分(幅2cmほど)に切る。切り口を上にして再びトレイにのせ、170℃の「コンベクション」の中段でさらに20分焼く。
- 焼き上がったら、ケーキクーラーにのせて冷ます。
ワンポイントアドバイス
- 保存する場合は、乾燥剤とともに密閉容器に入れて保存する。1ヶ月くらい保存可能。
- アーモンドホールは生のものなら、プレートに広げ、150℃に予熱した「コンベクション」で30分焼く。バットなどに広げて冷ましておく。