RECIPEオリジナルレシピ
クリスマスクグロフ ビーバーブレッド流

王冠のような形が特徴的な「クグロフ」は、パンのような食感も楽しいちょっと不思議な魅力のあるお菓子。ラム酒、アーモンド、レーズン、オレンジピールが入りしっかり濃厚な味わいの大人味のしっとりとしたクグロフはアルザス産の白ワインによくあいます。
監修
BEAVER BREAD代表 割田健一
クリスマスクグロフ ビーバーブレッド流 (直径14.5cmのクグロフ型1個分)
強力粉 | 180g |
---|---|
グラニュー糖 | 54g |
塩 | 4.5g |
バター(室温にもどす) | 54g |
ドライイースト(生イースト) | 5g(18g) |
卵 | 1個 |
ラム酒 | 10g |
---|---|
水 | 27g |
レーズン | 120g |
オレンジピール | 40g |
ホールアーモンド(無塩ロースト、水に浸けておく) | 13粒 |
粉砂糖 | 適量 |
クリスマスクグロフ ビーバーブレッド流 作り方
- パンボウルにパドルを取り付ける。
- ホールアーモンド以外の材料に記載された順にパンボウルに入れる。
- ゴムベラなどで、材料を粉っぽさがなくなるまで混ぜる。
- パンボウルを庫内に取り付け、メニュー「AU:17」を選ぶ。
- START/STOPボタンを押す。
- 一次発酵と2回目のこね工程が終わり、運転が一時停止(1時間後)したら、パンボウルを取り出す。
- クグロフ型にバター(分量外)を塗り、ホールアーモンドを型の下に並べ⑥の生地を入れる。オーブンにセットし(ワイヤーラック位置①)、START/STOPボタンを押す。
- 焼き上がり型から出し、粗熱が取れたら仕上げに粉砂糖をふる。
- (クグロフ型を使わずパンボウルで作る場合)
工程⑥終了後、生地を取り出し、パドルを外したパンボウルにバター(分量外)を塗り、ホールアーモンドを型の下に並べ⑥の生地を入れる。オーブンにセットし(ワイヤーラック位置①)、START/STOPボタンを押す。
ワンポイントアドバイス
- 焼いている途中で焼き目が濃くなってきた場合は、焦げないようにアルミホイルを上にかぶせます。