RECIPEオリジナルレシピ
ミートローフ

懐かしい、ママンの味です。パウンド型も庫内に収まりますので、たっぷりの容量で仕上げることができます。
持ち寄りの集まりや、家族に集まりにぜひ。
材料 (4~8人分:20cm×7cmのパウンド型1台分)
合い挽き肉 | 450g |
---|---|
たまねぎ(みじん切り) | 大1/2個分 |
バター | 小さじ2 |
パン粉 | 1カップ |
牛乳 | 1/2カップ |
塩 | 小さじ1/2 |
こしょう、ナツメグ(ナツメグはなくてもよい) | 適量 |
ゆで卵 | 3個 |
---|---|
【オーロラソース】 | |
マヨネーズ | 大さじ2 |
ケチャップ | 大さじ2 |
牛乳 | 大さじ2 |
ミートローフ 作り方
- オーブンは200℃に予熱しておく。パウンド型の内側にはオーブンペーパーを貼り付けるか、サラダオイルを塗っておく。
- たまねぎはごく細かいみじん切りにし、フライパンでバターを溶かし、透き通るまで弱火で炒め、取り出して冷ます。
- 後のフライパンでひき肉の半量をしっかり炒め、冷ましておく。
- パン粉に牛乳を混ぜておく。
-
残りの合い挽き肉に2も加え、塩、こしょう、ナツメグをふり、手で捏ねる。白っぽくなってきたら、2のたまねぎ、4のパン粉を入れてさらに混ぜる。
-
パウンド型に5の肉を半量詰める。ゆで卵を軽く押すように置き、残りの肉をのせ、上から押して、卵の間に隙間ができないようにする。
-
6の表面にアルミホイルをかぶせる。天板の上に置いたバットに型を置き、バットに熱湯を3cmほどの高さに張る。
- バットを載せた天板を下段にセットし、温度を180℃にセットし直したオーブンで約30分焼く。
- 焼き上がったら型のままケーキクーラーなどにのせ、ホイルをかけたまま、寒くないところで30分ほどおく。こうすると、肉汁が落ち着く。
- 取り出して、好みの大きさにカットする。
- ソースは材料をよく混ぜ合わせて添える。あれば、ソースにブランデーを小さじ1/2ほど加えるとおいしい。
ワンポイントアドバイス
- 挽き肉の半量をあらかじめ炒めておくことで、焼き上がりの縮みが少なくなります。