RECIPEオリジナルレシピ
アッシパルマンティエ

アッシはフランス語でひき肉のこと。ひき肉とポテトを組み合わせた昔ながらの洋食のひとつです。英語ではカッテージパイなどとも呼ばれます。
監修
料理家 渡辺麻紀
材料 ( 直径7~8cmの耐熱容器 4個分 )
じゃがいも | 3個(450g) |
---|---|
塩 | 小さじ1/2 |
こしょう | 少々 |
生クリーム | 100mL |
牛乳 | 50mL |
バター | 30g |
牛ひき肉 | 300g |
---|---|
玉ねぎ(みじん切り) | 小1個分 |
サラダオイル | 大さじ1 |
塩、こしょう | 各少々 |
ナツメグ | 少々 |
ローリエ | 1枚 |
チキンブイヨン | 150mL |
トマト水煮缶 | 2/3缶(約270g) |
アッシパルマンティエ 作り方
-
玉ねぎのみじん切りをサラダオイルで透き通るまで炒め、牛ひき肉を加えてさらに炒める。色が変わったら、手でつぶしたトマト、チキンブイヨン、ナツメグ、ローリエをいれ、塩、こしょうし、水分がひたひたになるまで煮る。途中何度かかきまぜること。ローリエを取り除いておく。
-
じゃがいもは皮と芽を取り除いて8等分ほどにし、たっぷりの水で茹でる。途中で塩小さじ1/2を加え、竹串が刺さるほどやわらかくなったら茹で水を捨てる。鍋に戻して炒り、粉ふき状にする。これを温かいうちにフードプロセッサーにかけてなめらかな状態にし、バターと生クリーム、牛乳を加えさらに混ぜる。塩、こしょうを加え味を調える。
-
容器に2と1を順に重ね、最後に2を入れて、220℃に予熱をしておいたオーブンの上段で表面に焼き色がつくまで焼く。