RECIPEオリジナルレシピ
いちごのショートケーキ

直径18cmの丸型 1台分
スポンジ生地
卵 | 3個 |
---|---|
グラニュー糖 | 90g |
薄力粉 | 90g |
無塩バター | 30g |
スポンジ生地 作り方
- 型の底面と側面にオーブンペーパーを貼る。鍋に湯煎用の湯を沸かし、オーブンを180℃で予熱する。バターは溶かし、薄力粉は2回ふるって準備しておく。
- ボウルを用意し卵を割り入れ、泡立て器で卵を溶き混ぜる。
- 2にグラニュー糖を加え、ボウルを湯煎にあてながら、泡立て器(ハンドミキサーがおすすめ)でリズミカルに手早く泡立てる。途中、卵液が人肌ほどに温まったら湯煎から外し、もったりするまでしっかり泡立てる。
- 生地が均一に混ざったら薄力粉を広げるように振り入れ、ゴムべらで粉が見えなくなるまで混ぜる。
- 4の生地を1/2カップ分ほどすくい、溶かしたバターとよく混ぜ合わせる。
これを4に戻し入れ、しっかりと混ぜ合わせる。 - 生地を型に流し入れ、10cm程度の高さから型を落とし空気を抜く。
- オーブンに入れ、180℃の「コンベクション」で20分焼く。
- 焼けたら取り出し、すぐに20cm程度の高さから型を落とす。
- 型、ペーパーを外し、ケーキクーラーの上で冷ます。
デコレーション
生クリーム (乳脂肪分35%のものを使用) |
300ml |
---|---|
グラニュー糖 | 30g〜40g(お好みで) |
いちご (いちごの大きさによる。今回は小さめのものを25粒ほど使用) |
2パック分 |
いちごジャム | 大さじ2(無くてもよい) |
ピスタチオ(みじん切り) | 小さじ2 |
デコレーション 作り方
- 形のきれいないちご12粒ほどを、縦半分に切る。残りのいちごのへたを取り、縦に3−4等分に切る。これをいちごジャムで和える。(いちごジャムの果肉が大きいようならスプーンの背ですりつぶすか、ざるで漉してなめらかにする)
- スポンジを半分の厚みに切る。
- 生クリームにグラニュー糖を加えて氷水にあて、もったりとするまで泡立てる。
- 3の生クリームの1/4量ほどを別のボウルにとり、さらにツノがたつまで泡立てる。このうち半量をスポンジの下半分の表面に塗り広げる。ジャムで和えたいちごを広げのせ、残りのクリームをさらに塗り広げる。
- スポンジの上半分を重ね、4で残しておいた生クリームを全体に塗り広げる。
- 円周状にピスタチオを散らし、その上に1の仕上げ用のいちごを飾る。