RECIPEオリジナルレシピ
チキンのカレーベイク

チキンのカレーベイクは骨付きのチキンを使った、見た目にもボリュームたっぷりのローストプレート。
カレーソースにはヨーグルトと生クリームを加え、コクのあるリッチ感を演出します。
コンベンション機能を使ってチキンはふっくらジューシーに。
監修
料理家 渡辺麻紀
チキンのカレーベイク(2人分)
鶏もも肉 (骨付き。骨なしでも可) |
2本 (約600g) |
---|---|
紫玉ねぎ(玉ねぎで可) | 1/2個 |
ズッキーニ | 1本 |
オリーブオイル | 大さじ1 |
塩 | 少々 |
ライムまたはレモン (お好みで) |
適量 |
[A] フライドオニオン(市販品) (または玉ねぎ1/2個の粗みじん切りを、油大さじ1で茶色くなるまで炒めたもの) |
大さじ4 |
---|---|
[A] 塩 | 小さじ1/2 |
[A] 黒こしょう(粗挽き) | 小さじ1 |
[A] にんにく(すりおろし) | 1片分 |
[A] しょうが(すりおろし) | 大さじ1 |
[A] プレーンヨーグルト(室温) | 250g |
[A] 生クリーム | 100ml |
[A] カレー粉 | 大さじ1 |
[A] カルダモンシード (つぶす。またはガルダモンパウダー少々でも可。 なくてもよい) |
4粒 |
[A] フレンチマスタード(ディジョンタイプ) | 大さじ1 |
[A] ライム(お好みで) | 適量 |
チキンのカレーベイク 作り方
- オーブンを200℃で予熱する。
- 玉ねぎとズッキーニはそれぞれ厚さ1cmの輪切りにし、オリーブオイルをまぶす。
- 鶏もも肉は骨の周囲の肉を包丁の先で切り開き、関節の周辺のスジも切る。鶏もも肉の皮の部分を上にしてプレートにおき、両面に軽く塩、黒こしょうをふる。
- [A] の材料をすべて混ぜ、付属のトレイに並べた鶏もも肉の上にまわしかける。2の野菜をその上に散らして、軽く塩をふる。
- 200℃の「オーブン」中段で、4を20分加熱。更に「コンベクション」にし、10分加熱する。途中で焦げるようならアルミホイルをかぶせる。
- 器に盛り、お好みでライムを添える。
ワンポイントアドバイス
- 鶏もも肉の骨の周囲にある肉を包丁の先で丁寧に切り開くことによって、食べやすくなります。骨なしの鶏もも肉でも代用できます。