RECIPEオリジナルレシピ
チェリーのクラフティー

寒い季節ならではの温かいデザート。アメリカンチェリーは身がやわらかく、プルプルとしたカスタードとの食感のコントラストが楽しい。実はこのデザート、常温でも冷やしても、また違ったおいしさが楽しめる万能選手。多めに作ってさまざまな味わいを楽しみましょう。
監修
料理家 渡辺麻紀
チェリーのクラフティー(2人分)
(直径13cm 容量300mlの耐熱容器) | |
---|---|
アメリカンチェリー(缶詰) | 250g |
卵 | 2個 |
牛乳 | 50ml |
生クリーム | 50ml |
グラニュー糖 | 50g |
薄力粉 | 30g |
バニラビーンズ | 少々 |
溶かしバター(無塩) | 30g |
バター | 小さじ1 |
---|---|
グラニュー糖 | 小さじ2 |
粉砂糖 | 適量 |
チェリーのクラフティー 作り方
- アメリカンチェリーは水気をきる。耐熱容器の内側にバターを塗り、グラニュー糖をまぶしておく。
- ボウルに卵をときほぐし、グラニュー糖、バニラビーンズ、牛乳、生クリームを順に加え、その都度よく混ぜる。溶かしバターを加えて薄力粉をふるい入れ、だまができないように混ぜ合わせたあと、室温で15分ほど休ませる。
- オーブンを180℃で予熱する。耐熱容器にアメリカンチェリーを入れ、2を注いだあと、そのまま180℃の「コンベクション」中段で20〜30分ほど焼く。表面にうっすら焼き色がついたらオーブンから取り出す。粗熱がとれたら、粉砂糖少々を表面にふりかける。
ワンポイントアドバイス
- チェリーのクラフティー:カスタード生地をなめらかに作るには、卵、グラニュー糖、バニラビーンズ、牛乳、生クリームと食材を加えるごとに良く混ぜること。粉砂糖をふりかけることで、おしゃれな雰囲気になります。