RECIPEオリジナルレシピ
豚肉のクリスマスロースト

ボリュームのある肩ロースにオレンジやレモン、ライムなどの柑橘類の輪切り、シナモン、ローリエ、八角をのせて焼き上げました。柑橘類がカラフルで見た目も華やかなので、クリスマスなどのパーティー料理としても喜ばれること必至。柑橘類のフルーティな酸味が、柔らかく焼きあがった豚肉と相性抜群です。
監修
料理家 渡辺麻紀
豚肉のクリスマスロースト(6〜8人分)
豚肩ロース肉(かたまり) | 1200g |
---|---|
塩・こしょう | 少々 |
レモン、ライム | 各1/2個 |
みかん、すだち | 各1個 |
シナモンスティック | 1本 |
ローリエ | 2枚 |
バター | 大さじ2 |
---|---|
黒こしょう(粗挽き) | 小さじ1/2 |
粉唐辛子 | 少々 |
メープルシロップ または はちみつ | 大さじ1 |
ラム酒(なくても可) | 大さじ2 |
クレピーヌ(豚の網脂) (なければオーブンペーパーで代用) |
80g〜100g |
豚肉のクリスマスロースト 作り方
- オーブンを200℃で予熱する。
- クレピーヌは冷凍の場合、流水にさらして解凍する。キッチンペーパーなどで水気をよくとる。
- 豚肉全体に塩をし、室温で40分ほどおく。柑橘類は輪切りにする。
- まな板にクレピーヌを広げて豚肉をのせ、上に柑橘類、シナモン、ローリエをのせる。バターはちぎってところどころに散らし、黒こしょうと粉唐辛子、メープルシロップ、ラム酒をふり、クレピーヌで巻いて固定し、プレートにのせる。
- 4をオーブンの「コンベクション」下段に入れて40分焼き、温度を180℃に下げて20分焼く。そのままオーブンに20分ほど置いておく。オーブンから出して食べやすい厚さに切り、プレートの肉汁をまわしかける。
ワンポイントアドバイス
- クレピーヌを使うことで豚肉と柑橘系の形を整え、脂がほどよく全体にまわるので、しっとりと焼き上がります。インターネットで販売していますが、入手が難しい場合はオーブンペーパーを巻いて代用してください。