RECIPEオリジナルレシピ
鶏のカレーマヨ焼き

大人も子どもも大好きなカレー風味が食欲をそそります。
鶏のカレーマヨ焼き 材料(2〜3人分)
手羽元肉 | 8〜10本(450g) |
---|---|
塩・こしょう | 各少々 |
ズッキーニ | 小さめ1本(100g) |
人参 | 80g(1/2〜2/3本) |
オリーブオイル | 大さじ1 |
---|---|
Aマヨネーズ | 大さじ4 |
Aカレー粉 | 小さじ1 |
A砂糖 | 小さじ1 |
鶏のカレーマヨ焼き 作り方
- Aの材料をフリーザーバッグに入れ、混ぜる。
- 手羽元肉は骨の両側に沿って深めの切り込みを入れ、肉を開き、軽く塩をする。
- ズッキーニは厚さ1㎝に、人参は好みで皮ごと厚さ3〜4mmの輪切りにする。
- 野菜とオリーブオイルをまんべんなく和える。
- 手羽元肉をフリーザーバッグに入れて外から手で揉んでなじませる。
- 重ならないように広げ、上に野菜をバランスよくのせる。
- 空気を抜きながらフリーザーバッグの口を閉じ、プレートに収まるサイズで平らにして冷凍する。
- 200℃のオーブン下段で35分焼く。
- 途中全体の重なっている部分をほぐし、上下を返してまんべんなく火が通るようにする。
ワンポイントアドバイス
- 使用する食材の厚みなどによって出来上がるまでの焼成時間はが変わります。状況に応じて、加熱が十分でない場合は5分程度調理時間を追加してくだい。