RECIPEオリジナルレシピ
バナナのプリン

ポイントはキャラメル・サレ(塩キャラメル)にふりかける黒胡椒!エキゾチックで大人の味わいのバナナプリンが楽しめます。
監修
料理家 渡辺麻紀
バナナのプリン(直径7cmの耐熱ココット4個分)
●プリン液(材料は全て室温にしておく) | |
---|---|
バナナ | 100g |
卵 | 2個 |
牛乳・生クリーム | 各50ml |
グラニュー糖 | 20g |
●キャラメル・サレ | |
---|---|
グラニュー糖 | 50g |
A 水 | 大さじ1 |
A 牛乳 | 大さじ1 |
A 生クリーム | 大さじ2 |
(Aの材料は全て室温にしておく) | |
塩、粗挽き黒胡椒 | 各少々 |
バナナ(飾り用) | 適量 |
バナナのプリン 作り方
- オーブンを160℃に予熱しておく。
- プリン液をつくる。材料をミキサーにかけ、なめらかにする(バナナをフォークなどでピュレ状に手早くつぶし、他の材料を混ぜるでもOK)。
-
2を耐熱容器に注ぎ入れ、ホイルをかぶせる。湯をいれたトレイにのせて【コンベクション】下段・160℃で20分間、湯煎焼きする(※途中、湯煎の湯が少なくなったら足す)。焼き上がったら取り出し冷ます。
-
キャラメル・サレをつくる。鍋にグラニュー糖と水、塩ひとつまみをいれ中火にかけ、鍋を回し絡める。カラメル色が均等についたら火からおろし、牛乳と生クリームをいれ、最後に粗挽き黒胡椒を加える。
- 3に4を流しいれる。好みでバナナの輪切りを飾る。
ワンポイントアドバイス
- バナナは完熟したものを使いましょう。焼き上がりの香りと甘みが違います。
- お召し上がる前に室温状態に戻すと風味が増します。