RECIPEオリジナルレシピ
いわしの蒲焼き丼

身がやわらかく、脂ののったいわしを蒲焼き丼で。
監修
料理家 渡辺麻紀
いわしの蒲焼き丼(2人分)
いわし | 小ぶりのもの4尾 |
---|---|
ナス | 1本 |
粉山椒 | 少々 |
青ジソ | 4枚 |
ごはん | 2膳分 |
<A:タレ> | |
---|---|
しょうゆ | 大さじ4 |
酒 | 大さじ2 |
砂糖 | 大さじ2 |
いわしの蒲焼き丼 作り方
-
Aの材料を混ぜあわせておく。
いわしは鱗を取り除き、頭を切り落とす。腹を切り内臓を出して水洗いし、水けをよくふく。
骨に添って長さを半分に切る。バッドなどにおき、Aのタレを漬けておく。ナスはヘタを切り落とし、縦6つに切る。 - ナスはヘタを切り落とし、縦6つに切る。1のいわしに加え置き、さらに3分おく。
-
オーブンを200℃で予熱する。プレートにいわし、ナスを並べておき、バッドに残ったタレをまわしかけ、【コンベクション】上段で20分焼く。
- お椀にご飯をもり、青ジソ、いわし、なすをのせ、お好みで粉山椒をかける。
ワンポイントアドバイス
- 魚はさんまにかえても絶品です。