RECIPEオリジナルレシピ
イカのエスニック焼き

直火調理だと火加減の調整が難しく固くなりがちなイカも、コンベクションオーブンを使って全体を包み込むような熱風で焼くと、しっとりやわらかな仕上がりに。
監修
料理家 渡辺麻紀
イカのエスニック焼き 材料(2人前)
イカ 大1杯 ※ 約260g 胴体部分が23cmほどのもの
【A】塩 | 少々 |
---|---|
【A】にんにくすりおろし | 小さじ1 |
【A】生姜すりおろし | 小さじ2 |
【A】豆板醤またはラー油 | 小さじ1 |
【A】酒、ナンプラー | 各大さじ2 |
【A】砂糖 | 小さじ1 |
ごま油または米油 | 小さじ2 |
---|---|
パプリカ | 小1個 |
とうもろこし | 1/2本 |
ミント、パクチー | 各適量 |
レモン(又はライム) | お好みで |
イカのエスニック焼き 作り方
- イカは内臓、目、口を取り除きさっと洗い、水けを拭きとる。
- 胴には4本程度切り込みを入れ、ゲソは2-3本ずつに切り離し、さらに3-4等分に切る。
- ②に【A】をまぶし、冷蔵庫で15分おく。
- オーブンを200℃に予熱する。
- パプリカはヘタと種を取り除き乱切りに、とうもろこしは厚さ1cmの輪切りにする。
- プレートに③をのせ、残った汁も残さずまわしかける。
-
空いているところに野菜類をおき、ごま油をまわしかけ、塩(分量外)を軽くふる。
- 「コンベクション」上段で10〜15分焼く。
-
取り出し、イカを幅1cmほどの輪切りにする。
- 器に盛りミント、パクチーを添え、お好みでレモン又はライムを絞っていただく。
ワンポイントアドバイス
- イカの厚みによって焼成時間は変わります。