RECIPEオリジナルレシピ
豚肉の白味噌みぞれ鍋

おろしカッターを使って、大根おろしをたっぷり作り、白味噌みぞれ鍋を作りましょう。鍋のかくし味は、ごま油でじっくり炒めたにんにくとしょうが。豚肉だけでなく、牛肉やブリをしゃぶしゃぶしてもおいしいですよ。
材料 (4人分)
大根 | 1本(1200g) |
---|---|
豚肉(しゃぶしゃぶ用) | 400g |
にんにく | 50g |
しょうが | 50g |
ごま油 | 大さじ2 |
A: | |
白だし | 90mL |
白味噌 | 大さじ6 |
酒 | 90mL |
水 | 800mL |
白菜 | 1/8個(200g) |
---|---|
しめじ | 1パック |
えのき | 1パック |
長ねぎ | 20㎝ |
にんじん | 50g |
春雨(乾燥) | 20g |
【薬味】(お好みで) ゆず、柚子こしょう、七味唐辛子
豚肉の白味噌みぞれ鍋 作り方
- おろしカッターで、にんにく、皮をむいたしょうがをおろす。別容器に移し、ごま油と混ぜておく。
-
大根は皮をむき2㎝角に切り、おろしカッターで数回に分けておろす。
- 白菜は5㎝のざく切り、しめじ、えのきは石づきをお取り、小房に分ける。長ねぎは5㎝長さに切り、にんじんは薄切りにして花型で抜く。春雨は熱湯でもどしておく。
- 鍋に①を入れ、弱火で焦がさないようにじっくり炒め、【A】と②を入れてよく混ぜる。
- ③の野菜を彩りよく入れ、全体に火が通ったら、豚肉を入れる。器に取り、お好みの薬味を入れる。
ワンポイントアドバイス
- 春雨はお好みでくずきりに代えると、また違った食感が楽しめますよ。くずきりの場合は80gが目安です。