RECIPEオリジナルレシピ
レバーのクロスティーニ

薄切りパンのレバーペーストのせ。レバーが苦手な方でも思わず食が進んでしまうレバーペースト。
市販のミートソースに混ぜ込んでパスタソースに変身させたり、
トンカツ用の豚肉の間に挟んで揚げたり、レパートリーが広がります。
材料 ((4人分))
豚ひき肉 | 300g |
---|---|
鶏レバー(豚・牛レバーでも可) | 150g |
エクストラバージンオリーブオイル | 80mL |
にんにく | 1玉 |
赤ワイン | 50mL |
オールスパイス | 小さじ1 |
---|---|
塩 | 適量 |
こしょう | 適量 |
お好みのパン(バゲットなど) |
レバーのクロスティーニ 作り方
- エクストラバージンオリーブオイルとつぶしたにんにくをフライパンに入れて火にかけ、弱火でじっくりにんにくがきつね色になるまで炒める。
- 1に豚ひき肉と鶏レバーを入れ、しっかり中まで火が通るように炒める。
-
全体的にしっかり火が通ったら、赤ワイン、オールスパイスを入れて煮汁が少なくなるまで煮詰める。
-
ミニフードプロセッサーにあら熱を取った3の材料を入れ、
全体がペースト状になるまで刻む(高速で20秒)。※ ペーストがゆるい場合は、もう一度フライパンで煮汁を
飛ばしましょう。ペーストにした後、再度加熱することで
レバーや肉にしっかり火を通すことができます。
ペーストがかたい場合は、オリーブオイルを追加して、
固さを調整します。 - 塩、こしょうで味をととのえ、薄切りにしたパンにたっぷり盛りつける。