RECIPEオリジナルレシピ
焼きおにぎりピザ レシピ

ご飯を広げた生地に、明太子×タイム、塩こぶ×クミン、柴漬け×ピンクペッパーなどをトッピング。
海苔は、韓国海苔でもすし海苔でもお好みで。
材料 (1枚分)
炊いたご飯 | 480g (6−7膳分) |
---|---|
海苔もしくは韓国海苔 | 8枚 |
ミックスチーズ | 大さじ8 |
オリーブオイル | 小さじ4 |
醤油 | 小さじ3 |
めんたいこ(小1/2腹) | 30g |
オリーブオイル | 小さじ1 |
タイムの葉 | 小さじ1/2 |
柴漬け | 20g |
---|---|
オリーブオイル | 小さじ1 |
ピンクペッパー | 小さじ1/2 |
塩こぶ | 10g |
オリーブオイル | 小さじ1 |
クミンシード | 小さじ1/2 |
おかか | 3g |
---|---|
オリーブオイル | 小さじ1 |
アンチョビ | 2枚 |
---|---|
醤油 | 小さじ1/2 |
焼きおにぎりピザ 作り方
- オーブンにピザストーンを入れ、220℃で予熱する。
- ご飯は8等分し、それぞれ、平らな三角形に形を作る。ピザストーンに並ぶよう、放射状に並べたときに、直径22〜25cmほどになるよう、まとめるとよい。
- 塩こぶと柴漬けはそれぞれ刻んでそれぞれ残りの材料と和える。アンチョビは刻んでおかかと他の材料と和える。
- めんたいこは幅1cmほどに切り、タイムの葉をまぶす。
- ごはんをピザストーンに放射状に並べて置き、オリーブオイルと醤油を混ぜて刷毛で表面に塗る。端にチーズを大さじ1ずつのせる。
- 220℃の上段で15分焼く。
- 取り出して、チーズの部分に海苔をつけ、三角形の先にそれぞれの具を2つずつのせる。
ワンポイントアドバイス
- お醤油入りのオリーブオイルを塗って焼くのがポイントです。