RECIPEオリジナルレシピ
ゆずと山椒のチャバタ

パリッとした皮と、もっちり食感の生地のバランスがおいしいチャバタに、新緑の季節らしい清々しさを。爽やかに甘みを加えるゆず、スッと鼻に抜ける香りのオレガノとセボリー、そして仕上げにピリッとくる山椒が、ジャンルレスに調和します。
監修
BEAVER BREAD代表 割田健一
材料
中種:半量(水:100ml、強力粉:200g、ドライイースト〔生イースト〕:1g〔3g〕)
水 | 90ml |
---|---|
強力粉 | 70g |
砂糖 | 5g |
塩 | 6g |
ドライイースト(生イースト) | 1g(3g) |
ゆずピール(5mm角に刻む) | 50g |
オレガノ・セボリー(ドライ) | 各2g |
★オリーブオイル | 約10g |
★山椒、塩 | 各適量 |
ゆずと山椒のチャバタ 作り方
- メニュー「SE:1」で中種をつくり、庫内で10〜15時間寝かせる。
- ★以外の〈A〉を記載された順に中種が入ったパンボウルに入れて混ぜる。
- パンボウルを庫内に取り付け、メニュー「SE:2」を選び、START/STOPボタンを押す。
- こね工程が終わったら、パンボウルを取り出す。生地にオリーブオイルをからませ、オーブンに戻しSTART/STOPボタンを押す。
- 発酵工程が終ったら、打ち粉をしたまな板などの上で厚さ3cmの四角形に成形し、オーブンに戻しSTART/STOPボタンを押す。
ワンポイントアドバイス
- ゆずピール、オレガノ、セボリーを加え、仕上げに山椒と塩をふれば、BEAVER BREAD流アレンジに