RECIPEオリジナルレシピ
全粒粉栗パン

小麦をまるごと粉状にした全粒粉は、香ばしい風味と、食物繊維やビタミン、ミネラルなどの豊富な栄養素が魅力。そんな全粒粉パンに、旬の味、栗の渋皮煮を合わせました。茶色のグラデーションが秋らしく、切り分けたときにゴロッと出てくる栗の存在感がなんとも贅沢。麦本来の香ばしさの中に、ほっくりとした栗の甘みが引き立ちます。
監修
BEAVER BREAD代表 割田健一
材料
水 | 250ml |
---|---|
全粒粉 | 265g |
強力粉 | 110g |
砂糖 | 10g |
塩 | 7g |
ドライイースト(生イースト) | 5.5g(20g) |
栗の渋皮煮 | 113g (約6個分) |
全粒粉栗パン 作り方
- パンボウルにパドルを取り付ける。
- 栗以外の材料を記載された順にパンボウルに入れる。
- ゴムべらなどで、材料を粉っぽさがなくなるまで混ぜる。
- パンボウルを庫内に取り付け、メニュー「AU:4」を選び、START/STOPボタンを押す。
- 発酵工程が終わり、運転が一時停止し、表示時間が点滅したら、パンボウルを取り出す。
- パン生地の表面にハサミで縦に切り込みを入れ、栗113g(約6個分)を切り込みの中に入れてオーブンに戻す。