RECIPEオリジナルレシピ
ビーバーブレッド流 田舎パン

とてもシンプルで、粉の性格がよくでるビーバーブレッド流 田舎パン。ほんのりバターの香りがして、子供から大人まで大好きな味です。
チーズとの相性が抜群なのでラクレットチーズを挟んで、トーストして食べても。チーズにスパイスをひと振りすれば、また違った味わいに。
監修
BEAVER BREAD代表 割田健一
ビーバーブレッド流 田舎パン 材料(2個分)
(中種) | |
---|---|
水 | 100ml |
強力粉 | 200g |
ドライイースト(生イースト) | 1g(3g) |
A水 | 80ml |
---|---|
A強力粉 | 70g |
Aきび糖 | 20g |
A塩 | 6g |
Aドライイースト(生イースト) | 1g(3g) |
Aバター | 20g |
ビーバーブレッド流 田舎パン 作り方
- パンボウルをパドルに取り付ける。
- 中種の材料を記載された順にパンボウルに入れる。
- ゴムベラなどで、材料を粉っぽさがなくなるまで混ぜる。
- パンボウルを庫内に取り付け、メニュー「SE:1」を選び、START/STOPボタンを押す。庫内で10〜15時間寝かせる。
- Aを記載された順に中種の入ったパンボウルに入れる。
- ゴムベラなどで、材料を粉っぽさがなくなるまで混ぜる。
- パンボウルを庫内に取り付け、メニュー「AU:5」を選ぶ。
- START/STOPボタンを押す。
-
一次発酵工程が終わり、運転が一時停止し表示時間が点滅したら、パンボウルを取り出す。生地を取り出し、麺棒を真ん中に入れて、線を入れるように押して、2つに切り分け、生地を丸め再びパンボウルに戻し入れ、茶こしなどで上に粉を薄くかける。(START/STOPボタンを押す必要はありません)