RECIPEオリジナルレシピ
パネトーネ風ヨーグルトケーキ

どこか懐かしさを感じるヨーグルトケーキにオレンジピールとレーズンを入れて、パネトーネ風にアレンジ。ヨーグルトを使っているので、さっぱり食べやすいレシピになっています。
お好みでラム酒やオレンジリキュールを加えれば、ちょっぴり大人の味に…♪
監修
BEAVER BREAD代表 割田健一
パネトーネ風ヨーグルトケーキ 材料
牛乳 | 50ml |
---|---|
卵 | 90g(1.5個) |
溶かしバター | 90g |
ヨーグルト | 125g |
中力粉 | 100g |
コーンスターチ | 50g |
サルタナレーズン | 60g |
オレンジピール | 40g |
---|---|
はちみつ | 20g |
砂糖 | 90g |
アーモンドプードル | 35g |
塩 | ひとつまみ |
ベーキングパウダー | 8g |
あられ糖 | 適量 |
パネトーネ風ヨーグルトケーキ 作り方
- パンボウルにパドルを取り付ける。
- 材料を記載された順にパンボウルに入れる。
- なめらかになるまで、ゴムベラなどで材料を混ぜる。
- 生地をパンボウルに入れ、あられ糖をちらす。
- パンボウルを庫内に取り付け、メニュー「AU:15」を選ぶ。
- START/STOPボタンを押す。
ワンポイントアドバイス
- 焼き上がってから、さらに焼き色を付けたい場合は、3分以内にパンボウルを庫内に戻して+ボタンで焼き時間を追加し、START/STOPボタンを押します。
- 卵の( )内の個数は目安です。重量に足りない場合は、10mlまでは牛乳で補えます。